
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮小板小瀬13-4
頭痛にはいくつか種類があります。頭痛の強さやその場所、痛みが続く時間といった症状は、人によって現れ方が異なります。また、これらの頭痛が引き起こされる原因も様々です。頭痛はよくある不調の一つですが、中にはそのまま何もしないでおくと生命の危険につながる場合もあります。そこまで深刻でなくとも、日常生活に支障をきたすほどの頭痛は辛いものです。まずは、自分の頭痛のタイプを確認しましょう。
慢性的に起こる頭痛で、大きく3種類に分けられます。
ご自身の頭痛がどのタイプなのか、正しく知ることが大切です
一般名 | ガルカネズマブ | フレマネズマブ | エレヌマブ |
---|---|---|---|
作用機序 | ヒト化抗CGRPモノクローナル抗体 | ヒト化抗CGRPモノクローナル抗体 | ヒト抗CGRP受容体モノクローナル抗体 |
剤形 | 注射剤:皮下注120mg (注射器・ペン型注入器) |
注射剤:皮下注225mg (注射器) |
注射剤:皮下注70mg (ペン型注入器) |
用法及び用量 | 皮下注投与 1か月間隔・1本ずつ 初回2本 |
皮下注投与 4週間隔・1本ずつ 12週間隔・3本ずつ |
皮下注投与 4週間隔・1本ずつ |